コンタクトレンズ
ここではコンタクトレンズの種類や違いの比較、用途に応じたレンズの選び方などを紹介したいと思います。
ハードコンタクトレンズ | ソフトコンタクトレンズ | |
乱視矯正力 | 殆どが可能 | ない
(乱視用のみある程度あり) |
角膜異常発見 | 早期発見されやすい | 軽度のものは症状がなく、発見が遅れ重症化もある |
耐久性 | 個人差があるが2~3年くらい
ケアがよければ経済的 |
1~2年
アレルギーのある人は短め |
スポーツ | 激しいスポーツには不適 | 適している |
(1)乱視の強い人 | ハードレンズが良いでしょう。 |
(2)乱視が軽度の人 | ハード、ソフトレンズとも可能ですが、ソフトレンズには限界があります。 |
(3)左右差のある人 | メガネに比べ、コンタクトレンズの良い適応です。ハード、ソフト共に可能です。 |
(4)アレルギー性結膜炎、 花粉症のある人 |
レンズが汚れやすく、この汚れによるアレルギー性結膜炎の悪化があり、慎重な選択が必要です。 1日使い捨てタイプを第一選択とします。また定期検査により1日タイプでも汚れやすいためシリコン素材、他の素材の選択が必要な場合があります。 |
(5)ドライアイ、 近方作業の多い人 |
アレルギー性結膜炎を合併しやすく、(4)と同じです。 充血しやすく人工涙液点眼、短めの装用を心がけた方が良いでしょう。 |
(6)目の長期の安全性、 健康維持を優先する人 |
管理が大変と思われる方はメルスプランが良いでしょう。 いつもきれいなレンズを管理してくれるシステムだからです。 |
試用期間後のご購入となります。詳しくは窓口にご相談ください。
1日使い捨てタイプ | 2週間使い捨てタイプ | |
ケア | なし | 毎日ケアが必要 |
合併症 | 最も少ない | 少ない |
適応 | すべての人に適応 | アレルギー・ドライアイ の人は慎重な装用が必要 |
種類 |
|
|
サークルレンズ | 乱視用レンズ | 遠近両用タイプ |