連絡板

月別 : 2018年5月

コンタクトレンズ合併症が増加しています!!

2018年5月16日   瞳イキイキだより  
コンタクトレンズ使用の方は定期検査を受けて下さい。

【原因】
--------------------

①長時間の使用 コンタクトレンズ(異物)との目の接触時間が長いための目の変化
※当店では目の健康の為、1日のコンタクトレンズ装用時間を長くても15時間以内にする事をお奨めしています。
②CLの汚れ ドライアイ・化粧品・手指の汚れ
野外でのスポーツ・料理・などの外的汚れ付着

③ドライアイ エアコン・花粉症・パソコン・ゲーム
読書・スマートフォンなどによる瞬き低下

④その他 自分の目の異常がかわらない

--------------------

結膜の充血・アレルギー結膜炎・角膜の浅い傷

涙分泌腺の異常・目の乾燥の悪化(ドライアイ)

重症のアレルギー結膜炎(巨大乳頭結膜炎)

結膜と角膜の境界部充血

血管が角膜への侵入(角膜新生血管)

角膜の深い傷(角膜潰瘍)

眼瞼下垂・角膜内皮細胞異常

合併症が出ないように、自分の目の状態を確認するためにも定期検査を受けましょう!!

コンタクトレンズについてなぜなの?

2018年5月16日   瞳イキイキだより  
Q.どうしてコンタクトレンズの定期検査をすすめるのですか? A:コンタクトレンズを使っている人の中で、症状の出ない場合が多くみられるからです。明らかに症状が出ている時は、すでに進行している場合もあります。ソフトコンタクトレンズが多くなり、また品質も良くなり、それが皮肉なことに症状が出にくい原因と思います。

Q.コンタクトレンズがインターネットで購入できると聞きますが検査は必要ないのでしょうか A;コンタクトレンズは厚生労働省の高度管理医療器具として定められており、 医師の検査のもとに購入がすすめられております。しかし行政の規制緩和の方針とインターネットの普及により、“自分の健康は自分自身の責任で守る”と言わんがごとく一般の物品のように放置されております。厚生省に申し出ても規制緩和の名目と一部ネット会社の活躍で規制されることはなく放置状態になっています。私の感想は「購入のための便利さと自分の健康の維持は両立しません。」

Q:コンタクトレンズの良いところは何でしょうか。 A:やはり近視、遠視が強い人ほど物が綺麗に見え範囲も広く快適です。
私も先日遠近両用コンタクトを使用しましたが想像以上に“素晴らしい” と感動でした。眼鏡の生活イメージが自他ともにあり、「もっと早く使っていたら」と思ってしまいました。50代(できれば)までの方、是非一度お試しを!

Q:夢のコンタクトレンズはどういうものでしょう? A:角膜と全く同じ人工素材の成分で、指で持つ必要がなく清潔に眼に装着できる仕組みが理想と思います。決して夢ではないと思ってます。

いつもきれいなレンズを!汚れを目に残さないようにしましょう

2018年5月16日   瞳イキイキだより  
コンタクトレンズの汚れの原因は *洗浄不足?指先の汚れ?外部から?アレルギー性結膜炎?ドライアイ?
*使用時間が長いと(眼と接触時間が長い)コンタクトレンズは汚れる
*期間を過ぎたレンズ?コンタクトレンズは時間とともに汚れるもの
*シリコンレンズの脂質(油汚れ)の付着しやすさ(個人差あり)



汚れから引き起こされるもの
1、 結膜の涙腺障害によるドライアイ:結膜の涙腺の屈曲、欠損(左下図)

2、アレルギー性結膜炎(右上図)によるレンズのずれ
3、目の充血:汚れによる炎症、結膜炎
4、視力低下:CLのくもり、長時間使用での角膜の変形(はずしても見ずらい原因となる)
5、角膜のキズ(角膜潰瘍)

コンタクトレンズを使用するとき注意してほしいこと、それは汚れ対策 数年以上場合によっては十年以上のお付き合いとなるレンズです。
いつも クリーンなレンズを維持しましょう

コンタクトレンズによる角膜障害の話

2018年5月16日   瞳イキイキだより  


1、スマイルマークパターン角膜障害
最も多い角膜障害です。ソフトコンタクトに見られます。上図のスマイル笑顔の口元と同じ形のキズが出ます。症状はゴロゴロといった異物感もしくは 症状がない場合もあります。浅い傷のため後遺症はありません。
原因:乾燥症、装用時間が長い場合
対策:装用時間を短くする。人工点眼をする

2、3-9時ステイニング角膜障害
ハードコンタクトで時計の3時と9時の部分に角膜のキズが出ます
原因:乾燥症、レンズの汚れ
対策:ハードレンズの大きさを小さくする



3、角膜上方弧状の障害(右下図)
軽度の異物感があります。
原因:シリコンなどの硬い素材のソフトレンズレンズにより出る場合がある。
対策:レンズの種類、素材を変更する

4、角膜浸潤・角膜潰瘍(左下図)
原因:レンズの長時間使い過ぎ、レンズの汚れ
対策:レンズを休止する。レンズの使い方、汚れ対策を見直す。



早期に発見し対策をしていきましょう

コンタクトレンズの危険性

2018年5月16日   瞳イキイキだより  
コンタクトレンズは眼鏡と共に目の大切な矯正用具ですが、同時にカラーレンズでは美容的手段としても欠かせないものとなっています。今回は忘れないでほしいコンタクトレンズの危険性についてです。


1、ドライアイと角膜びらん:角膜上には涙液がありコンタクトを装着することで涙液層が薄くなります。(左上図は参天製薬より)乾燥感の理由です。
2、アレルギー性結膜炎:レンズの汚れが残ったまま装着することが原因です。2週間タイプに多く、上にずれやすく,はずしにくいなどがでます。(右上図)
3、角膜潰瘍:長時間装着、汚れたレンズの装着でおこります。眼の痛み、強い充血、視力低下がでます。とても怖い合併症です。(下左図)
4、角膜新生血管:長時間の装着でおこります。いつも目が充血し角膜上方に見られます。
5、角膜内皮障害:数年にわたり長時間の装着でおこります。症状はでません。
悪化した時角膜が曇り水泡がたまってきます。(下右図)
6、眼瞼下垂:数十年長時間使用しすぎると発症します。普段から装用しすぎに注意しましょう。

コンタクトレンズの代表的なデータについて

2018年5月16日   瞳イキイキだより  


BC(ベースカーブ):コンタクトレンズのカーブの大きさのことです。上右端のように角膜のカーブより小さいと角膜への接触が減り装用感はよくなりますが、瞬きと共に交換すべきはずの涙が交換しにくくなり張り付きやすくなります。逆に大きすぎると接触が増え装用感が落ち、レンズがずれやすくなります。

S・Dia(サイズ・レンズ径):レンズの大きさです。角膜は平均11mmです。ハードでは8~9mm、ソフトでは12~14mmです。大きいほどコンタクトの動きはゆっくりになり装用感はよくなりますが、涙と酸素交換は減ります。逆に小さいと動きは早くなり涙と酸素の交換には良いですがずれやすくなります。

P(パワー):コンタクトの屈折度数をあらわします。注意点は眼鏡とコンタクトのパワーは角膜と眼鏡距離(約12mm)のため異なることです。またベースカーブ(BC)が変わると涙の量が変わるので度数も変わります。

DK値:素材による酸素透過性をあらわします。しかしDK値が高いことで油断しないように、夜はしっかり外しましょう。例えばシリコンレンズはDK値が高いですが、かためで眼の油成分が付着しやすい傾向があります。

<ポイント> ・眼鏡とコンタクトレンズの度数は同じではありません。
・コンタクトレンズの動きが少しあるくらいが涙の交換と酸素不足予防のためには最適です。
・度数の過矯正の方が増えています。過矯正では乾燥感が悪化します。